葉っぱ
日々の様子

レクリエーション
野菜菜園
お散歩
デザート製作
日々の様子-体操
各 種 体 操
  • 最初のストレッチでは、身体を伸ばし、身体のいろんな部位に体操への準備をするサインを送ります。利用者それぞれにある痛みを勘案しながら負荷を軽くした準備運動です。
  • 長い手ぬぐいを使った体操、さらしを自分に合ったサイズに手作り。手ぬぐいを持つだけで動きにくかった肩回りも自然と滑らかな動きに誘導されます。
  • 折りたたんで足で踏み雑巾がけのように動かしたり、足指でのたぐり寄せは初めはできなかった方も数か月でできるようになります。
  • あしたばには手作りの小道具やボール・ペットボトル・足の重りなどを使う様々な体操があります。その日の利用状況に応じて使い分けをします。
日々の様子-洗濯
家 事 や 手 作 業
  • 湯飲み洗いや拭き、食器棚の出し入れ。自宅で行えている家事をデイサービスでも自然にできるようにしています。
  • また、洗濯物の世話の軽家事では、タオルや布巾が中心ですが、たくさんの洗濯物が洗濯機から出されると、テーブルの上で自然と仕分けが始まります。皆で畳んだり、干す準備をしたり、色別に分けたり、パラソル物干しやピンチハンガーに干し、見事に整理してくれます。指を使い、隣の方との協力で作業所のようだったテーブルの上があっという間に片付いてしまいます。毎回素晴らしいと感じます。
日々の様子-地域密着
地 域 密 着 と い う こ と
  • あしたばは近所の元気な方々にたくさん応援をもらっています。
  • 公民館であしたば体操を一緒に行い、介護する側される側、終活に向けての話など定期的に職員が出向きお教えしています。
  • レクリエーションの講師は10年以上にわたり、近くの方が週1回来ています。レクリエーションのプログラムも豊富で職員も勉強になります。
  • 夕方の清掃は主婦の二人が日替わりで行います。いつもきれいにトイレが使用できるよう気を配ってくれます。
  • 火・木・土の午後は、トレーニング器械使い放題のスポットとして近所の方に開放しています。40分ほどの時間で自分がやりたい器械を使い運動をします。6年程通って健康維持に役立っているよと言って下さる方もいます。
  • 小学生の職業体験の場として、毎年小学5年生や6年生が夏休みの2日間お年寄りとの交流にやってきます。この時ばかりはお年寄りのまなざしが優しくそばに来てくれるのを待っています。小学生はお茶出しや耳が遠い方とのお話に苦労していましたが、あやとりや製作を一緒にできてとても楽しい時間だったと感想をもらっています。
日々の様子-接遇
接 遇 に つ い て
  • 10名ほどの利用者に午前中は4名、午後は3名の職員が時間を一緒に過ごします。
  • 利用者の生活歴をしっかり覚え、話を引き出し楽しい時間が過ごせるような言葉かけに優れた職員ばかりです。入浴や爪切り、安静時間の過ごし方、健康面の細かいチェックを行い家族からも信頼できると喜ばれています。
ホーム